説明
日本の歴史学者。元法政大学法学部教授。専攻は古代史および中世史で、多数の著作・論文がある。唯物史観の観点から多くの論文・著作を発表、戦後の歴史学に多大な影響を与えた。戦後、歴史学を志した人々の多くが石母田の著書を読んだことにより、歴史学を専攻する道を選んだと述べている。