説明
日本の真言宗の僧、仏教学者。 香川県三豊郡吉津村宮本伝蔵の三男。幼名は伊半太。1891年仁尾村不動護国寺栂尾本元について得度、養子となって祥雲と名のる。真言宗連合高等中学卒。1910年高野山大学講師、1921年ヨーロッパ、インドに学ぶ。1924年帰国、高野山大学教授。1945年学長。